博多区校区データ集
校区防災マップ
博多区浸水ハザードマップ
校 区 予 定 表
東光公民館情報
公 民 館 だ よ り
2024年9月2日月曜日
10月12日(土)13:00~16:00
場所 東光小学校体育館・東光公民館
案内チラシは9月末に校区
全世帯に配布します。
今年も秋まつりを開催いたします。
同時に文化祭サークルステージを同時開催。
お気軽にお越しください。
持参場所:東光公民館 随時受付
10月に開催します公民館文化祭に文化・カルチャーに特化した品物を提供お願いします。
9月25日(水)15:00~16:45
場所:東光公民館講堂 東光小学校グラウンド
講師:吉村和昭さん
みんなで元気に水遊びをして楽しみました。
水鉄砲遊び、的あてゲームなどおおよそ40名の児童の参加で
水浸しになりながら最後の夏の水遊びを楽しみました。
9月25日(水)10:30~11:30
身体を動かしながら、英語を楽しみましょう
講師:奥 朱根
対象:乳幼児とその保護者
8くみの親子の参加で体を動かし、かんたんな英会話を
交えて楽しい教室になりました。
9月18日(水)19:00~20:30
主催:東光校区人権尊重推進協議会
講演 演題『人との関わりを通して』
講師:医療法人ながら医院 作業療法士
毛利 誠氏をお招きして、体験を交えた講演会を開催いたしました。
50名くらいの参加で毛利先生の主に認知症の実例・経験を
通じてわかりやすい
講演会でした。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)